結納などで使う檀紙(だんし)の販売
手漉き檀紙 (だんし)
手漉き檀紙(だんし)はお祝の品、結婚式の引き出物、お中元、お歳暮などの品物に
水引をかける際に使うちりめん状のシワのある最高級の和紙です。
当店の結納品には、この手漉き檀紙を使用しています。
手漉きですから、毛羽立ちがありますが機械漉きの檀紙と比べると、とても風格があります!
>>>
赤紙
金銀水引
赤白水引
ちり針
小熨斗
水引掛けセット
手漉き檀紙 全判 (PA-1)
52.6cm×39.4cm
祝儀袋の大きいものが作れます。
手漉き檀紙 全判
1枚
\400 (税別)
購入する数量
10枚
\3,800 (税別)
購入する数量
100枚
\36,000 (税別)
購入する数量
手漉き檀紙 半切(1/2) (PA-1-h)
26.3cm×39.4cm
たとう折りの祝儀袋が作れます
手漉き檀紙 半切
1枚
\200 (税別)
購入する数量
10枚
\1,900 (税別)
購入する数量
100枚
\18,000 (税別)
購入する数量
手漉き檀紙 1/4切 (PA-1-q)
26.3cm×19.7cm
ポチ袋が作れます。
当店ではお札が半折りで入るポチ袋をこの大きさの檀紙で作っています。
手漉き檀紙 1/4切
1枚
\100 (税別)
購入する数量
10枚
\950 (税別)
購入する数量
100枚
\9,000 (税別)
購入する数量
ショッピング
結納品セット 一覧
結納金袋
30種
指輪メインの結納セット
12種
略式結納セット
76種
関西式結納セット
12種
スタンダード5点セット
13種
指輪あり結納5点セット
7種
関東式結納セット
3種
手渡し結納セット
16種
季節の花の結納セット
33種
アートな結納セット
5種
同時交換結納セット
7種
オプション
受書
9種
結納返しセット
11種
家族書・親族書
まるごとセット
結納関連品
風呂敷
毛氈(もうせん)
富久紗(ふくさ)
切手盆・広蓋・万寿盆
扇子などその他
結婚式関連品
ポチ袋
お多芽(おため)
結婚式髪飾り
ブーケ
銚子飾り・箸袋
結びわ
お買い物サポート
ご注文方法
梱包から発送まで
メール・FAXで注文
お問い合わせ
よくあるご質問
About 結納館
ようこそ
伝統の技を京都から
オーダーメイドできます
お客様の声
京水引
手漉き和紙
字の見本
結納って?
結納講座
結納とは
結納から結婚式
メールマガジン
結納館
〒605-0846
京都市東山区五条橋東
6丁目506
チサンマンション605号
TEL:075-541-5848
交通アクセス・地図